ふっころフェスティバル
ふっころchタイムテーブル

11:00 ~ 14:00 ライブ配信

[timed-content-server hide=”2020-11-03 00:01 Asia/Tokyo”] [/timed-content-server] [timed-content-server show=”2020-11-03 00:01 Asia/Tokyo”] [/timed-content-server]
11 00 オープニング
10
阿部守一長野県知事
介護の日スペシャルトーク~若者たちと未来を語る~
介護のプロを目指す学生と阿部守一長野県知事が信州と介護の未来について語り合います。
○ゲスト 雄谷良成氏(社会福祉法人 佛子園理事長 / 石川県金沢市)
○司会 神谷典成氏(社会福祉法人 北アルプスの風 理事長)
40
共生みらいアイディアコンテスト
信州共生みらいアイデアコンテスト表彰
第1回長野県介護技術コンテスト表彰
長野県介護技術コンテスト
0 00 各コンテスト入賞チームの紹介・同時配信プログラムの紹介
30
スペシャル映像「表彰者の横顔」
  • 長野県社会福祉協議会会長表彰
  • 長野県共同募金会長表彰
  • 長野県民生委員児童委員協議会連合会会長表彰
35
シンポジウム~ウィズコロナと共生の地域づくり~
人や地域のつながりを断ち、社会に多くの課題を投げかけた新型コロナウイルス感染症。コロナ禍の中でも新しい可能性が生まれています。
「テレワーク × 共生」
○ゲスト 上前知洋氏(立科町企画課企画振興係主任)
「まちづくり × 共生」
○ゲスト速水健二氏(B`s 行善寺代表 / 石川県白山市)
上前知洋氏(立科町企画課企画振興係主任) 速水健二氏(B`s 行善寺代表 / 石川県白山市)
1
eスポ
時間
11:00~
内容
eスポーツ交流会<ライブ配信>ユニバーサルスポーツとしても今注目のeスポーツ。対戦状況ををゲスト解説付きでお届けします。 エントリー受付中!(10/30まで)
長野復興ch
時間
11:00~
内容
令和元年東日本台風災害から1年
「ONE NAGANO」をふりかえる。 ○ゲスト 石井布紀子氏(さくらネット)、前原土武氏(災害NGO 結)
時間
0:30~
内容
復興現場から「今」を発信
全国からの支援で守られた信州りんご。災害を乗り越えてたわわに実ったりんごと復興の原動力となるりんご農家を紹介します。
Instagram
時間
11:00~
内容
コロナ禍の中でも福祉従事者は利用者の「ふだんの暮らし」を守るために働き続けています。
福祉従事者を”いいね”で応援しよう!
ご相談
時間
11:00~
内容
クオ・カード3,000円分プレゼント(先着100名様限定)全国の福祉系の学生さん&今後、信州で福祉介護の仕事に就くことを考えている有資格者限定!
※相談会にアクセスし、アンケートにお答えください。

ふっころ総合チャンネル

11/3 ライブ配信

表彰者の発表

11/3 公開予定

信州共生みらいアイディアコンテスト2020

受賞作品ダイジェスト

11/3 受賞作品発表

信州共生みらいアイディアコンテスト2020

受賞チーム紹介

11/3 受賞作品発表

地域で暮らす一人ひとりが感じることができる社会を創っていきたい。
この想いを共有するために、地域の暮らしをつくる「ふくし」に触れる機会を提供し、未来の福祉・介護人材の発掘と育成の機会とともに、福祉の心を育てる信州ふっころフェスティバルを開催します。

イベント内容が決定しました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンライン開催となりましたが、充実したイベント内容となっています。ご期待ください。